合計: ¥0
LiTimeのインバーターは、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーと組み合わせて、12V DC電力を100V AC(家庭用コンセント)へ変換し、家電製品の使用を可能にします。純正弦波出力で安定性も高く、電子機器にも安心して使えます。高効率かつ安全性の高い製品をラインナップし、日常から非常時まで幅広く活躍します。
はい、LiTimeのインバーターはすべて純正弦波タイプです。純正弦波インバーターは、家庭用電源と同様の滑らかな波形を出力するため、精密機器にも安心して使用できます。テレビ、パソコン、コーヒーメーカー、トースター、冷蔵庫、ゲーム機など、幅広い家電に対応可能です。
はい、インバーターを選ぶ際は、同時に使用する電気製品の合計消費電力を基準に選ぶのが基本です。
たとえば、使用する機器の合計が600Wであれば、余裕をもって700W以上のインバーターを選ぶことをおすすめします。これにより、起動時の瞬間的なピーク電力が不足すると、機器が正しく作動しないことを防げます。
インバーターを選ぶ際は、以下の3つのポイントを確認しましょう。
● ① 適切な出力(定格出力)を選ぶ
インバーターの出力(W)は、同時に使用する機器の合計消費電力に応じて選ぶ必要があります。
たとえば、100Wの冷蔵庫と1000Wのエアコンを同時に使う場合、合計は1100Wとなります。起動時のピーク電力も考慮し、1500W以上のインバーターを選ぶのが安心です。
● ② バッテリー電圧との互換性を確認する
お使いのバッテリーが12Vの場合、DC12V入力に対応したインバーター(例:インバーター 12V 1000W)を選ぶ必要があります。電圧が異なると機器にダメージを与える恐れがあります。
● ③ 設置スペースを考える
インバーターは使用中に発熱するため、十分な通気スペースが確保できる場所への設置が必要です。また、狭すぎる空間や通気の悪い場所では、冷却ファンの効果が弱まり、故障や寿命の短縮につながる可能性があるので、設置スペースをちゃんと考えて選びましょう。
はい、LiTimeの12V 1000Wインバーターは50Hz/60Hzの周波数切替に対応しています。
これにより、日本国内の地域ごとの電源仕様に合わせた調整が可能となり、さまざまな使用環境や電気機器に柔軟に対応できます。自宅用から車中泊・アウトドアまで、安心してご利用いただけます。
はい、可能です。ただし、スマートフォン、ノートパソコン、カメラなどの電子機器のバッテリー充電に適しており、大容量のバッテリー(サブバッテリーなど)の充電には推奨されません。
大容量バッテリーの充電には、専用の充電器をご使用ください。